ホームインスペクション(住宅診断)とは
「欠陥住宅ではないか」
「いつごろ、どこに、いくらくらいのお金がかかるのか」
「あと何年くらいもつのか」
ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から、また専門家の見地から、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見きわめ、アドバイスを行う専門業務です。
<内閣府認証NPO法人 日本ホームインスペクターズ協会 HPより>
株式会社トキメキデザイン・アトリエでは、長年リフォームに携わり、中古物件の調査を通して住宅の隠れた不具合やコンディションを見極めてきた、一級建築士でもあり公認ホームインスペクターの資格を持つスタッフが、ホームインスペクション(住宅診断)を通してお客様の不動産購入をサポート致します。
ホームインスペクション(住宅診断)では
- 住宅の劣化具合
- 住宅の欠陥の有無
- 購入した後に掛かってくる修繕等が、いつごろ、どこに、どれくらいの費用が掛かるか?
- 設備・設備機器の状態
などを具体的に調査します。
中古住宅や中古マンション等の購入前や売り出し前にホームインスペクター(住宅診断士)が住宅のコンディション(不良箇所・劣化状況等)をホームインスペクション(目視や触診等による住宅診断)することにより、購入する際の購入の判断材料とすることができます。
ホームインスペクションサービス一覧
<一戸建てに関するサービス>
① 中古一戸建て住宅購入予定の方 (中古一戸建てホームインスペクション:住宅診断)
② 新築一戸建て住宅購入予定の方 (新築一戸建て内覧立会・同行)
③ 一戸建てに居住中の方 (自宅一戸建て点検ホームインスペクション:住宅診断)
④ 一戸建ての自宅を売却予定の方 (自宅一戸建て売却ホームインスペクション:住宅診断)
<マンションに関するサービス>
① 中古マンション購入予定の方 (中古マンションホームインスペクション:住宅診断)
② 新築マンション購入予定の方 (新築マンション内覧立会・同行)
③ マンションに居住中の方 (自宅マンション点検ホームインスペクション:住宅診断)
④ 自宅マンションを売却予定の方 (自宅マンション売却ホームインスペクション:住宅診断)
中古一戸建てホームインスペクション
<対象者は中古一戸建ての住宅を購入予定の方です>
トキメキデザイン・アトリエの中古戸建ホームインスペクションは、現場にて長年経験を積んだホームインスペクターが客観的な立場、プロとしての目線から見て当該物件についてホームインスペクション(住宅診断)をするものです。
すでに購入予定の住宅が決まっている場合は簡易または基本インスペクションを行い、口頭説明もしくは報告書を作成いたします。
料金については、下記をお読みください。
当社にて物件仲介を行う場合は、簡易インスペクション費用は何件でも無料です。
購入検討物件には簡易インスペクションを行い、購入決定物件についてはあらためて基本インスペクションを行い報告書を作成いたします。
何件かインスペクションを行ったけど他社仲介で購入、または購入自体を取りやめの場合は、一件につき実費30,000円+税をいただきます。
ホームインスペクションをしないと、、、、、、、、、、
- 見た目ではわからなかった不具合があった。
- 購入後、考えていなかった補修費が掛かった。
- 入居してから問題がわかったために責任の所在がわからず、、、
- 知っていたら契約しなかったのに、、、
ホームインスペクションをするメリット
- 多項に渡るチェック項目の検査、プロ目線でのアドバイスで入居後のトラブルを未然に防ぐ。
- 購入後に掛かるコスト(修繕費等)が「いつごろ」「どこに」「どのくらいの金額が」掛かるかわかる。
- 物件のメリット・デメリットを理解したうえで購入するかを判断できる。
- いわゆる、「欠陥住宅」「問題のある住宅」を購入してしまうリスクを減らせる。
診断・検査・チェック項目
<屋外部分> ・基礎、鉄筋の状況 ・外壁の状況 ・屋根の状況 ・雨樋の状況
・バルコニーの状況 ・防水層の状況 ・サッシの状況 ・手すりの状況
・シャッターの状況 ・雨戸・網戸の状況 ・アプローチ階段の状況
・他
<屋内部分> ・柱及び梁の状況 ・壁面の施工精度、仕上げの状況
・床の傾き、劣化などの状況 ・天井壁紙等の状況
・階段の傾き、劣化などの状況
・建具 (室内ドア等)の動作不良・反り・変形などの状況
・他
<床下> ・土台及び床組の状況 ・床下木材の含水率測定
・基礎、鉄筋の状況 ・束の状況 ・災害履歴 ・漏水等の跡
・火災等の跡・蟻害等の跡
・他
<小屋裏・天井裏> ・梁桁および小屋組の状況 ・換気ダクトの接続状況 ・木材含水率測定
・梁桁の接合部(金物)の状況の割れ ・漏水等の跡
・火災等の跡
・他
<設備> ・キッチンの著しい給水量不足、床上の漏水・封水等の状況、
給排水全般、換気設備の動作不良
・洗面の著しい給水量不足、床上の漏水等の状況、給排水全般
・浴室の著しい給水量不足、漏水、給排水全般
・トイレの著しい給水量不足、床上の漏水、給排水全般
・給湯機器周辺の漏水・製造年、電気温水器、機器周辺 の漏水
・最終枡(敷地内)の状況 ・火災報知器設置(居室・階段室等)
・他
使用する機材
インスペクションの流れ
□ 購入時期や、図面準備の可否、インスペクションの可否をご確認ください。(お客様)
↓
□ 希望日時を調整、確認をしてください。(お客様)
↓
□ お電話やインスペクション専用問合せフォームよりお申込み(お客様)
↓
□ 当社より、細かい内容についてのヒヤリング。<電話・メール等>
↓
□ お約束日時にインスペクション。 インスペクション終了後、口頭にて説明。
↓
□ インスペクション費用入金確認後、報告書送付
*当社にて物件仲介の方はインスペクション費用はかかりません。
インスペクション料金
診断コース | 項目 | 料金 |
---|---|---|
簡易 | 外壁・基礎・屋根(目視) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 床下(点検口から見える範囲) 天井裏((点検口から見える範囲) 設備(動作確認) | 30,000円+税 口頭説明 |
基本 | 外壁・基礎・屋根(目視・機器測定) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 床下(可能な限り入れる範囲) 天井裏(点検口から見える範囲) 設備(動作確認・配管・寿命等) | 50,000円+税 報告書作成 |
オプション | 特殊機器測定 *赤外線カメラ *ファイバースコープ *基礎鉄筋間隔調査 | 現在、行っておりません。 |
出張費 | 片道100kmまでは無料です。 詳しくはお問い合わせください。 |
新築一戸建て内覧立会・同行
<対象者は新築一戸建ての住宅を購入予定の方です>
トキメキデザイン・アトリエの新築戸建内覧立会・同行サービスは、現場にて長年経験を積んだホームインスペクターが客観的な立場、プロとしての目線から見て当該物件についてホームインスペクション(住宅診断)をするものです。
現在、このサービスは行っておりません。
自宅一戸建て点検ホームインスペクション
<対象者は自宅一戸建てにお住いの方です>
トキメキデザイン・アトリエの自宅戸建ホームインスペクションは、現場にて長年経験を積んだホームインスペクターが客観的な立場、プロとしての目線から見て当該物件についてホームインスペクション(住宅診断)をするものです。
ホームインスペクションをする理由は、、、、、、、、、、
- リフォームするか建てかえか悩んでいる。
- 気になるところが多くなってきた。
- 一度専門家に見てほしい
ホームインスペクションをするメリット
- 多項に渡るチェック項目の検査、プロ目線でのアドバイスで現在の自宅の状態がわかる。
- これから掛かるコスト(修繕費等)が「いつごろ」「どこに」「どのくらいの金額が」掛かるかわかる。
- 住宅の売買において付加価値がつく。
診断・検査・チェック項目
<屋外部分> ・基礎、鉄筋の状況 ・外壁の状況 ・屋根の状況 ・雨樋の状況
・バルコニーの状況 ・防水層の状況 ・サッシの状況 ・手すりの状況
・シャッターの状況 ・雨戸・網戸の状況 ・アプローチ階段の状況
・他
<屋内部分> ・柱及び梁の状況 ・壁面の施工精度、仕上げの状況
・床の傾き、劣化などの状況 ・天井壁紙等の状況
・階段の傾き、劣化などの状況
・建具 (室内ドア等)の動作不良・反り・変形などの状況
・他
<床下> ・土台及び床組の状況 ・床下木材の含水率測定
・基礎、鉄筋の状況 ・束の状況 ・災害履歴 ・漏水等の跡
・火災等の跡・蟻害等の跡
・他
<小屋裏・天井裏> ・梁桁および小屋組の状況 ・換気ダクトの接続状況 ・木材含水率測定
・梁桁の接合部(金物)の状況の割れ ・漏水等の跡
・火災等の跡
・他
<設備> ・キッチンの著しい給水量不足、床上の漏水・封水等の状況、
給排水全般、換気設備の動作不良
・洗面の著しい給水量不足、床上の漏水等の状況、給排水全般
・浴室の著しい給水量不足、漏水、給排水全般
・トイレの著しい給水量不足、床上の漏水、給排水全般
・給湯機器周辺の漏水・製造年、電気温水器、機器周辺 の漏水
・最終枡(敷地内)の状況 ・火災報知器設置(居室・階段室等)
・他
使用する機材
インスペクションの流れ
□ 診断時期や、図面準備の可否をご確認ください。(お客様)
↓
□ 希望日時を調整、確認をしてください。(お客様)
↓
□ お電話やインスペクション専用問合せフォームよりお申込み(お客様)
↓
□ 当社より、細かい内容についてのヒヤリング。<電話・メール等>
↓
□ お約束日時にインスペクション。 インスペクション終了後、口頭にて説明。
↓
□ インスペクション費用入金確認後、報告書送付
インスペクション料金
診断コース | 項目 | 料金 |
---|---|---|
簡易 | 外壁・基礎・屋根(目視) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 床下(点検口から見える範囲) 天井裏((点検口から見える範囲) 設備(動作確認) | 30,000円+税 口頭説明 |
基本 | 外壁・基礎・屋根(目視・機器測定) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 床下(可能な限り入れる範囲) 天井裏(点検口から見える範囲) 設備(動作確認・配管・寿命等) | 50,000円+税 報告書作成 |
オプション | 特殊機器測定 *赤外線カメラ *ファイバースコープ *基礎鉄筋間隔調査 | 現在、行っておりません。 |
出張費 | 片道100kmまでは無料です。 詳しくはお問い合わせください。 |
自宅一戸建て売却ホームインスペクション
<対象者は自宅一戸建ての住宅を売却予定の方です>
トキメキデザイン・アトリエの自宅一戸建て売却ホームインスペクションは、現場にて長年経験を積んだホームインスペクターが客観的な立場、プロとしての目線から見て当該物件についてホームインスペクション(住宅診断)をするものです。
ホームインスペクションをしないと、、、、、、、、、、
- 物件の状態があやしく売れない。
- 引渡し後、不具合箇所がわかり想定外の出費があった。
- 思わぬ問題が起こり、買主との関係が悪くなった。
ホームインスペクションをするメリット
- 多項に渡るチェック項目の検査、プロ目線でのアドバイスで売却後のトラブルを未然に防ぐ。
- 問題箇所を売却前に是正できる。
- 物件のメリット・デメリットを理解してもらったうえで売却できる。
- いわゆる、「欠陥住宅」「問題のある住宅」を売却してしまうリスクを減らせる。
診断・検査・チェック項目
<屋外部分> ・基礎、鉄筋の状況 ・外壁の状況 ・屋根の状況 ・雨樋の状況
・バルコニーの状況 ・防水層の状況 ・サッシの状況 ・手すりの状況
・シャッターの状況 ・雨戸・網戸の状況 ・アプローチ階段の状況
・他
<屋内部分> ・柱及び梁の状況 ・壁面の施工精度、仕上げの状況
・床の傾き、劣化などの状況 ・天井壁紙等の状況
・階段の傾き、劣化などの状況
・建具 (室内ドア等)の動作不良・反り・変形などの状況
・他
<床下> ・土台及び床組の状況 ・床下木材の含水率測定
・基礎、鉄筋の状況 ・束の状況 ・災害履歴 ・漏水等の跡
・火災等の跡・蟻害等の跡
・他
<小屋裏・天井裏> ・梁桁および小屋組の状況 ・換気ダクトの接続状況 ・木材含水率測定
・梁桁の接合部(金物)の状況の割れ ・漏水等の跡
・火災等の跡
・他
<設備> ・キッチンの著しい給水量不足、床上の漏水・封水等の状況、
給排水全般、換気設備の動作不良
・洗面の著しい給水量不足、床上の漏水等の状況、給排水全般
・浴室の著しい給水量不足、漏水、給排水全般
・トイレの著しい給水量不足、床上の漏水、給排水全般
・給湯機器周辺の漏水・製造年、電気温水器、機器周辺 の漏水
・最終枡(敷地内)の状況 ・火災報知器設置(居室・階段室等)
・他
使用する機材
インスペクションの流れ
□ 検査時期や、図面準備の可否をご確認ください。(お客様)
↓
□ 希望日時を調整、確認をしてください。(お客様)
↓
□ お電話やインスペクション専用問合せフォームよりお申込み(お客様)
↓
□ 当社より、細かい内容についてのヒヤリング。<電話・メール等>
↓
□ お約束日時にインスペクション。 インスペクション終了後、口頭にて説明。
↓
□ インスペクション費用入金確認後、報告書送付
*当社にて物件仲介の方はインスペクション費用はかかりません。
インスペクション料金
診断コース | 項目 | 料金 |
---|---|---|
簡易 | 外壁・基礎・屋根(目視) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 床下(点検口から見える範囲) 天井裏((点検口から見える範囲) 設備(動作確認) | 30,000円+税 口頭説明 |
基本 | 外壁・基礎・屋根(目視・機器測定) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 床下(可能な限り入れる範囲) 天井裏(点検口から見える範囲) 設備(動作確認・配管・寿命等) | 50,000円+税 報告書作成 |
オプション | 特殊機器測定 *赤外線カメラ *ファイバースコープ *基礎鉄筋間隔調査 | 現在、行っておりません。 |
出張費 | 片道100kmまでは無料です。 詳しくはお問い合わせください。 |
中古マンションホームインスペクション
<対象者は中古マンションを購入予定の方です>
トキメキデザイン・アトリエの中古マンションホームインスペクションは、現場にて長年経験を積んだホームインスペクターが客観的な立場、プロとしての目線から見て当該物件についてホームインスペクション(住宅診断)をするものです。
すでに購入予定の住宅が決まっている場合は簡易または基本インスペクションを行い、口頭説明もしくは報告書を作成いたします。
料金については、下記をお読みください。
当社にて物件仲介を行う場合は、簡易インスペクション費用は何件でも無料です。
購入検討物件には簡易インスペクションを行い、購入決定物件についてはあらためて基本インスペクションを行い報告書を作成いたします。
何件かインスペクションを行ったけど他社仲介で購入、または購入自体を取りやめの場合は、一件につき実費25,000円+税をいただきます。
ホームインスペクションをしないと、、、、、、、、、、
- 見た目ではわからなかった不具合があった。
- 購入後、考えていなかった補修費が掛かった。
- 入居してから問題がわかったために責任の所在がわからず、、、
- 知っていたら契約しなかったのに、、、
ホームインスペクションをするメリット
- 多項に渡るチェック項目の検査、プロ目線でのアドバイスで入居後のトラブルを未然に防ぐ。
- 購入後に掛かるコスト(修繕費等)が「いつごろ」「どこに」「どのくらいの金額が」掛かるかわかる。
- 物件のメリット・デメリットを理解したうえで購入するかを判断できる。
- いわゆる、「欠陥マンション」「問題のあるマンション」を購入してしまうリスクを減らせる。
診断・検査・チェック項目
<屋外部分> ・バルコニーの状況 ・防水層の状況 ・サッシの状況 ・手すりの状況
・雨戸・網戸の状況 ・アプローチの状況 ・メーターボックスの状況
・他
<室内部分> ・壁面の施工精度、仕上げの状況
・床の傾き、劣化などの状況 ・天井壁紙等の状況
・階段の傾き、劣化などの状況
・建具 (室内ドア等)の動作不良・反り・変形などの状況
・他
<天井裏> ・換気ダクトの接続状況 ・躯体コンクリートの状況
・漏水等の跡 ・かび等の発生状況
・火災等の跡
・他
<設備> ・キッチンの著しい給水量不足、床上の漏水・封水等の状況、
給排水全般、換気設備の動作不良
・洗面の著しい給水量不足、床上の漏水等の状況、給排水全般
・浴室の著しい給水量不足、漏水、給排水全般
・トイレの著しい給水量不足、床上の漏水、給排水全般
・給湯機器周辺の漏水・製造年、電気温水器、機器周辺 の漏水
・火災報知器設置状況
・他
使用する機材
インスペクションの流れ
□ 購入時期や、図面準備の可否、インスペクションの可否をご確認ください。(お客様)
↓
□ 希望日時を調整、確認をしてください。(お客様)
↓
□ お電話やインスペクション専用問合せフォームよりお申込み(お客様)
↓
□ 当社より、細かい内容についてのヒヤリング。<電話・メール等>
↓
□ お約束日時にインスペクション。 インスペクション終了後、口頭にて説明。
↓
□ インスペクション費用入金確認後、報告書送付
*当社にて物件仲介の方はインスペクション費用はかかりません。
インスペクション料金
診断コース | 項目 | 料金 |
---|---|---|
簡易 | 室内(機器測定) 建具(動作確認) 天井裏((点検口から見える範囲) 設備(動作確認) | 25,000円+税 口頭説明 |
基本 | バルコニー・サッシ・ポーチ(目視・機器測定) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 天井裏(点検口から見える範囲) 設備(動作確認・配管・寿命等) | 40,000円+税 報告書作成 |
オプション | 特殊機器測定 *赤外線カメラ *ファイバースコープ *基礎鉄筋間隔調査 | 現在、行っておりません。 |
出張費 | 片道100kmまでは無料です。 詳しくはお問い合わせください。 |
新築マンション内覧立会・同行
<対象者は新築マンションを購入予定の方です>
トキメキデザイン・アトリエの新築マンション内覧立会・同行サービスは、現場にて長年経験を積んだホームインスペクターが客観的な立場、プロとしての目線から見て当該物件についてホームインスペクション(住宅診断)をするものです。
現在、このサービスは行っておりません。
自宅マンション点検ホームインスペクション
<対象者はマンションにお住いの方です>
トキメキデザイン・アトリエの自宅マンションホームインスペクションは、現場にて長年経験を積んだホームインスペクターが客観的な立場、プロとしての目線から見て当該物件についてホームインスペクション(住宅診断)をするものです。
ホームインスペクションをする理由は、、、、、、、、、、
- リフォームするか住みかえか悩んでいる。
- 気になるところが多くなってきた。
- 一度専門家に見てほしい
ホームインスペクションをするメリット
- 多項に渡るチェック項目の検査、プロ目線でのアドバイスで現在の自宅マンションの状態がわかる。
- これから掛かるコスト(修繕費等)が「いつごろ」「どこに」「どのくらいの金額が」掛かるかわかる。
- マンションの売買において付加価値がつく。
診断・検査・チェック項目
<屋外部分> ・バルコニーの状況 ・防水層の状況 ・サッシの状況 ・手すりの状況
・雨戸・網戸の状況 ・アプローチの状況 ・メーターボックスの状況
・他
<室内部分> ・壁面の施工精度、仕上げの状況
・床の傾き、劣化などの状況 ・天井壁紙等の状況
・階段の傾き、劣化などの状況
・建具 (室内ドア等)の動作不良・反り・変形などの状況
・他
<天井裏> ・換気ダクトの接続状況 ・躯体コンクリートの状況
・漏水等の跡 ・かび等の発生状況
・火災等の跡
・他
<設備> ・キッチンの著しい給水量不足、床上の漏水・封水等の状況、
給排水全般、換気設備の動作不良
・洗面の著しい給水量不足、床上の漏水等の状況、給排水全般
・浴室の著しい給水量不足、漏水、給排水全般
・トイレの著しい給水量不足、床上の漏水、給排水全般
・給湯機器周辺の漏水・製造年、電気温水器、機器周辺 の漏水
・火災報知器設置状況
・他
使用する機材
インスペクションの流れ
□ 診断時期や、図面準備の可否をご確認ください。(お客様)
↓
□ 希望日時を調整、確認をしてください。(お客様)
↓
□ お電話やインスペクション専用問合せフォームよりお申込み(お客様)
↓
□ 当社より、細かい内容についてのヒヤリング。<電話・メール等>
↓
□ お約束日時にインスペクション。 インスペクション終了後、口頭にて説明。
↓
□ インスペクション費用入金確認後、報告書送付
インスペクション料金
診断コース | 項目 | 料金 |
---|---|---|
簡易 | 室内(機器測定) 建具(動作確認) 天井裏((点検口から見える範囲) 設備(動作確認) | 25,000円+税 口頭説明 |
基本 | バルコニー・サッシ・ポーチ(目視・機器測定) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 天井裏(点検口から見える範囲) 設備(動作確認・配管・寿命等) | 40,000円+税 報告書作成 |
オプション | 特殊機器測定 *赤外線カメラ *ファイバースコープ *基礎鉄筋間隔調査 | 現在、行っておりません。 |
出張費 | 片道100kmまでは無料です。 詳しくはお問い合わせください。 |
自宅マンション売却ホームインスペクション
<対象者は自宅マンションを売却予定の方です>
トキメキデザイン・アトリエの自宅マンション売却ホームインスペクションは、現場にて長年経験を積んだホームインスペクターが客観的な立場、プロとしての目線から見て当該物件についてホームインスペクション(住宅診断)をするものです。
ホームインスペクションをしないと、、、、、、、、、、
- 物件の状態があやしく売れない。
- 引渡し後、不具合箇所がわかり想定外の出費があった。
- 思わぬ問題が起こり、買主との関係が悪くなった。
ホームインスペクションをするメリット
- 多項に渡るチェック項目の検査、プロ目線でのアドバイスで売却後のトラブルを未然に防ぐ。
- 問題箇所を売却前に是正できる。
- 物件のメリット・デメリットを理解してもらったうえで売却できる。
- いわゆる、「欠陥マンション」「問題のあるマンション」を売却してしまうリスクを減らせる。
診断・検査・チェック項目
<屋外部分> ・バルコニーの状況 ・防水層の状況 ・サッシの状況 ・手すりの状況
・雨戸・網戸の状況 ・アプローチの状況 ・メーターボックスの状況
・他
<室内部分> ・壁面の施工精度、仕上げの状況
・床の傾き、劣化などの状況 ・天井壁紙等の状況
・階段の傾き、劣化などの状況
・建具 (室内ドア等)の動作不良・反り・変形などの状況
・他
<天井裏> ・換気ダクトの接続状況 ・躯体コンクリートの状況
・漏水等の跡 ・かび等の発生状況
・火災等の跡
・他
<設備> ・キッチンの著しい給水量不足、床上の漏水・封水等の状況、
給排水全般、換気設備の動作不良
・洗面の著しい給水量不足、床上の漏水等の状況、給排水全般
・浴室の著しい給水量不足、漏水、給排水全般
・トイレの著しい給水量不足、床上の漏水、給排水全般
・給湯機器周辺の漏水・製造年、電気温水器、機器周辺 の漏水
・火災報知器設置状況
・他
使用する機材
インスペクションの流れ
□ 検査時期や、図面準備の可否をご確認ください。(お客様)
↓
□ 希望日時を調整、確認をしてください。(お客様)
↓
□ お電話やインスペクション専用問合せフォームよりお申込み(お客様)
↓
□ 当社より、細かい内容についてのヒヤリング。<電話・メール等>
↓
□ お約束日時にインスペクション。 インスペクション終了後、口頭にて説明。
↓
□ インスペクション費用入金確認後、報告書送付
*当社にて物件仲介の方はインスペクション費用はかかりません。
インスペクション料金
診断コース | 項目 | 料金 |
---|---|---|
簡易 | 室内(機器測定) 建具(動作確認) 天井裏((点検口から見える範囲) 設備(動作確認) | 25,000円+税 口頭説明 |
基本 | バルコニー・サッシ・ポーチ(目視・機器測定) 室内(機器測定) 建具(機器測定) 天井裏(点検口から見える範囲) 設備(動作確認・配管・寿命等) | 40,000円+税 報告書作成 |
オプション | 特殊機器測定 *赤外線カメラ *ファイバースコープ *基礎鉄筋間隔調査 | 現在、行っておりません。 |
出張費 | 片道100kmまでは無料です。 詳しくはお問い合わせください。 |